【FFRK】シリーズハッピーラッキー(FF6)ガチャ当たり考察|2022年12月

シリハピ(FF6)

FFRK(ファイナルファンタジーレコードキーパー)のシリーズハッピーラッキーガチャ(FF6)の装備が当たりかハズレか考察しおすすめ装備を紹介しています。FFRKのシリハピガチャを引く際の参考してください!

2022年12月版の情報を記載

シリーズハッピーガチャ(FF6)

各シリーズミスリル5個で3連1回のみ

9.5周年シリハピラッキー

開催期間 2024/3/5(火)~4/8(月)
カウントダウン 2024/3/5(火)~3/22(月)
装備追加範囲 2024年3月版の予想範囲を記載
【Job~FF1】2023年12月開催のクリスタルダンジョン(召喚士)まで?

12月20日(火)からFF6のシリハピラッキーが開催され、3連装備召喚(確定1枠)がミスリル5個で実行可能。星5以上の装備は専用と超必殺を除いた必殺技・レジェマテ付き装備が排出されます。

FF6はキャラ数が多く、強力な必殺技が多数含まれます。FF6カルディアダンジョンをクリア済みでも、モグの覚醒奥義2など汎用性が高い必殺が含まれるので、未所持であれば回してもOKです。

▼シリハピ一覧
シリーズハッピーラッキーガチャ関連
まとめ 第27回シリハピ当たり考察まとめ
3/5(火)~ Job/外伝 ガチャシミュ
3/6(水)~ FF零式 ガチャシミュ
3/7(木)~ FFT ガチャシミュ
3/8(金)~ FF15 ガチャシミュ
3/9(土)~ FF14 ガチャシミュ
3/10(日)~ FF13 ガチャシミュ
3/11(月)~ FF12 ガチャシミュ
3/12(火)~ FF11 ガチャシミュ
3/13(水)~ FF10 ガチャシミュ
3/14(木)~ FF9 ガチャシミュ
3/15(金)~ FF8 ガチャシミュ
3/16(土)~ FF7 ガチャシミュ
3/17(日)~ FF6 ガチャシミュ
3/18(月)~ FF5 ガチャシミュ
3/19(火)~ FF4 ガチャシミュ
3/20(水)~ FF3 ガチャシミュ
3/21(木)~ FF2 ガチャシミュ
3/22(金)~ FF1 ガチャシミュ

これがでたらハッピー!当たり装備一覧

2022年12月版の情報を記載

おすすめ必殺技一覧
▼究極神技 ▼デュアル覚醒 ▼真奥義 ▼シンクロ奥義
▼LBチェイン ▼LBG ▼覚醒奥義 ▼チェイン
▼閃技 ▼レジェマテ - -

究極神技

ティナ、ケフカ等の究極神技が追加されています。

いずれも強力ですが、ケフカの究極神技は毒属性である点に注意しましょう。

装備 使用キャラ&専用必殺
アポロンのハープ(FF6)
アポロンのハープ
N
EW
【究極ミッシング・ゼロ/ケフカ
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に毒属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体
クリスタルグラブ(FF6)
クリスタルグラブ
N
EW
【究極鳳凰輪廻/マッシュ
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、味方全体のクリティカル率アップ(50%)+自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体
サラマンドソード(FF6)
サラマンドソード
N
EW
【究極灼熱の火炎/ティナ
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体
最後の切り札(FF6)
最後の切り札
N
EW
【究極エクストラダーツ/セッツァー
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、闇属性をまとっている味方全体のクリティカル率を100%にする+闇属性をまとっている味方全体のATBゲージの蓄積時間を1回短縮する+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+究極モード・心&技&体

デュアル覚醒

ケフカとティナのD覚醒が追加されています。

追加分のケフカD覚醒は毒特化なので、出番がかなり限られてしまう点に注意。

装備 使用キャラ&専用必殺
神の警笛(FF6)
神の警笛
N
EW
【覚醒破滅のオーケストラ/ケフカ
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+毒属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+毒D覚醒モード・壱【ケフカ】&【記憶の共振】
アヴェンジャー(FF6)
アヴェンジャー
N
EW
【覚醒クロスメルトン/ティナ
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+一定時間、限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードII】+記憶なき少女D覚醒モード・壱【ティナ】&【記憶の共振】
アストラルソード(FF6)アストラルソード 【覚醒トランス・ファイラ/ティナ
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+炎D覚醒モード・壱【ティナ】&【記憶の共振】
炎のダガー(FF6)炎のダガー 【覚醒ミラージュダイブ/ロック
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+炎D覚醒モード・壱【ロック】&【記憶の共振】
アナスタシア(FF6)アナスタシア 【覚醒華麗なる常勝の剣/セリス
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+常勝将軍D覚醒モード・壱【セリス聖】&【記憶の共振】
ローエングリン(FF6)ローエングリン 【覚醒神秘なる常勝の剣/セリス
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+常勝将軍D覚醒モード・壱【セリス氷】&【記憶の共振】
炎天丸(FF6)炎天丸 【覚醒必殺剣・空/カイエン
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+侍D覚醒モード・壱【カイエン】&【記憶の共振】
ロングシャフト(FF6)ロングシャフト 【覚醒オートボウガン/エドガー
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の毒&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に毒属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+機械文明の旗手D覚醒モード・壱【エドガー毒】&【記憶の共振】
鉛のクォーラル(FF6)鉛のクォーラル 【覚醒トリニティブースト/エドガー
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の毒&炎&雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+【チェンジマシーナリーモードII】+機械文明の旗手D覚醒モード・壱【エドガー】&【記憶の共振】
地獄の爪(FF6)地獄の爪 【覚醒爆裂拳/マッシュ
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、味方全体のクリティカル率を50%にする+自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+炎D覚醒モード・壱【マッシュ】&【記憶の共振】
孫六兼元(FF6)孫六兼元 【覚醒ロードオブアサシン/シャドウ
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+闇D覚醒モード・壱【シャドウ】&【記憶の共振】+分身を重ねられる状態にする(最大2回)
ワイルドカード(FF6)ワイルドカード 【覚醒一世一代の大博打/セッツァー
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、攻撃力&魔力(効果:小)&防御力(効果:特大)をダウン+自身に闇属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+ギャンブラーD覚醒モード・壱【セッツァー】&【記憶の共振】
ララバイロッド(FF6)ララバイロッド 【覚醒スタープリズム/リルム
待機時間なしで味方全体を限界突破Lv1アップの特大回復または味方が戦闘不能の場合には戦闘不能から復帰させる(復帰時HP:極大)+ヘイスト+リジェネガ+待機時間を2ターン短縮する+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+スケッチD覚醒モード・壱【リルム】&【記憶の共振】
ウィンドロッド(FF6)ウィンドロッド 【覚醒トワイスメイジ/ストラゴス
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の水&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+風D覚醒モード・壱【ストラゴス】&【記憶の共振】
アダマンナックル(FF6)アダマンナックル 【覚醒やせいじおおあばれ/ガウ
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の風&雷&無属性物理攻撃+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードII】+けもののちからD覚醒モード・壱【ガウ】&【記憶の共振】
蠍のしっぽ(FF6)蠍のしっぽ 【覚醒ぼこすかどっかーん/ウーマロ
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に氷属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+氷D覚醒モード・壱【ウーマロ】&【記憶の共振】
天空のロッド(FF6)天空のロッド 【覚醒みんなのものまね/ゴゴ(FF6)
待機時間なしで一定時間、味方全体の攻撃力&魔力&精神をアップ(効果:中)+ヘイスト+待機時間を2ターン短縮する+一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+【へんげんじざいモードII】+黒魔法D覚醒モード・壱【ゴゴ】&【記憶の共振】
道化師の笛(FF6)道化師の笛 【覚醒ほうかいのはばたき/ケフカ
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身の魔力&精神アップ(効果:大)+闇属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+暗黒D覚醒モード・壱【ケフカ】&【記憶の共振】
サンブレード(FF6)サンブレード 【覚醒騎士道の極み/レオ将軍
敵単体に限界突破Lv1アップの強力な7回連続の地&聖&無属性物理攻撃+味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)+一定時間、自身に地属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ+ナイトD覚醒モード・壱【レオ将軍】&【記憶の共振】

真奥義

真奥義に追加はありません。

デュアル覚醒やシンクロ持ちに当たったらラッキーです。フィニッシュ技や1回目発動のバフを使って活躍させましょう。

装備 使用キャラ&専用必殺
ティナの髪飾り(FF6)
ティナの髪飾り
【ライオットソード/ティナ
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ティナ】+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ

[2回目]敵単体に20回連続の炎&無属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&無属性魔法攻撃+真奥義強化・ティナ解除
アルテマウェポン改(FF6)
アルテマウェポン改
【トランス【ティナ】/ティナ
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ティナ風】+一定時間、自身に風属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ

[2回目]敵単体に20回連続の風&無属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な風&無属性魔法攻撃+真奥義強化・ティナ風解除
イリュージョンダガー(FF6)
イリュージョンダガー
【ミラージュダイブ・極/ロック
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ロック】+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ

[2回目]敵単体に20回連続の炎&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&無属性物理攻撃+真奥義強化・ロック解除
斬魔刀(FF6)斬魔刀 【つばめがえし・極/カイエン
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・カイエン】+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ

[2回目]敵単体に20回連続の炎&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&無属性物理攻撃+真奥義強化・カイエン解除
ドラゴンファング(FF6)ドラゴンファング 【タイガーブレイク・極/マッシュ
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・マッシュ】+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ

[2回目]敵単体に20回連続の炎&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な炎&無属性物理攻撃+真奥義強化・マッシュ解除
無名剣(FF6)
無名剣
【シャドウファング・極/シャドウ
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・シャドウ】+一定時間、自身に闇属性まとい【重式】+一定時間、限界突破Lv1アップ

[2回目]敵単体に20回連続の闇&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な闇&無属性物理攻撃+真奥義強化・シャドウ解除
デュエルマスク改(FF6)デュエルマスク改 【あばれる・極/ガウ
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ガウ】+一定時間、限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモード】

[2回目]敵単体に20回連続の風&雷&無属性物理攻撃+ダメージ限界突破可能な風&雷&無属性物理攻撃+真奥義強化・ガウ解除
有翼の破壊者(FF6)
有翼の破壊者
【こころないてんし/ケフカ
[1回目]必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身に【真奥義強化・ケフカ】+一定時間、限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードII】

[2回目]敵単体に20回連続の闇&毒&無属性魔法攻撃+ダメージ限界突破可能な闇&毒&無属性魔法攻撃+真奥義強化・ケフカ解除

シンクロ奥義

マッシュのクリダメアップシンクロが追加されています。

ロックやケフカのATBバフを付与するシンクロは大当たり。各属性とFF6でスタメン入り確定です。

装備 使用キャラ&専用必殺
力だすき(FF6)
力だすき
N
EW
【猛火夢幻竜闘舞/マッシュ
敵単体に15回連続の炎&無属性物理攻撃+味方全体のクリティカル時ダメージを3ターンアップ+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+シンクロモード継続中、鳳凰の型状態を付与
ウィザードブレイド(FF6)ウィザードブレイド 【インフェルノクロス/ティナ
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ
サークレット(FF6)サークレット 【インフェルノストーム/ティナ
敵単体に15回連続の炎&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】+[ライオットウェイヴ]を2回使用する度に自身がトランス状態だと効果が変わる追撃[ツイストフレア]
サバイバルベスト(FF6)
サバイバルベスト
【シュレッドスピン/ロック
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+自身のATBゲージ蓄積時間を短縮する
エクスカリバーII(FF6)
エクスカリバーII
【誇り高き常勝の剣/セリス
敵単体に15回連続の聖&無属性物理攻撃+一定時間、自身に聖属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【アリアモード】+【仲間を求めてモード】
改造回転のこぎり(FF6)
改造回転のこぎり
【トリニティフルブースト/エドガー
敵単体に15回連続の毒&炎&雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【チェンジマシーナリーモードIII】+シンクロアビリティを3回使用する度に追撃[ブラボーショット]
鋼鉄のダイサー(FF6)
鋼鉄のダイサー
【バイオフルブースト/エドガー
敵単体に15回連続の毒&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に毒まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+味方全体の弱点or微弱をついた際のダメージを1ターンアップ(効果:大)
マスターフィスト(FF6)
マスターフィスト
【猛炎・兄弟の絆/マッシュ
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+分身を重ねられる状態にする(最大2回)+【フィガロの熱血漢モード】+自身に分身を2回付与
鬼切(FF6)鬼切 【修羅滅却/シャドウ
15連闇&無単体物攻+一定時間、自身に闇まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破レベル1アップ+分身を重ねられる状態にする(最大2回)+【影狗モード】+ダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)
賢者の杖(FF6)賢者の杖 【だいかいしょう/ストラゴス
敵単体に15回連続の強力な水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ
まろびの杖(FF6)
まろびの杖
【バブルトルネード/ストラゴス
敵単体に15回連続の水&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードIII】+【きぐるみエレメントモード】+待機時間を1ターンなしにする
祝福のベル(FF6)祝福のベル 【雪のアンサンブル/モグ
待機時間なしで一定時間、味方全体の魔力&精神(大)アップ+一定時間、自身にシンクロモード+【魔法の奏者モード】
イカサマのカード(FF6)イカサマのカード 【ディールシャッフル/セッツァー
敵単体に15回連続の闇&無属性遠距離物理攻撃+味方全体の闇属性ダメージを2ターンアップ(効果:中)+一定時間、自身にシンクロモード+シンクロアビリティを使用する度に追撃[ダークトリック]
風林火山(FF6)風林火山 【必殺剣・虎/カイエン
敵単体に15回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、味方全体の攻撃力&魔力(効果:中)&防御力&魔法防御力(効果:小)をアップ+自身のクリティカル率を100%にする+炎属性まとい【重式】(効果:大)を付与+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+味方のVIシリーズの生存人数が4人以上いると追加効果
ロキの竪琴(FF6)ロキの竪琴 【ふじょうなるおんちょう/ケフカ
敵単体に15回連続の強力な闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身にシンクロモード+限界突破レベル1アップ+【ツインエレメントモードⅢ】+【精神崩壊モード】+ダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)
マスターシールド(FF6)マスターシールド 【破砕の将剣/レオ将軍
敵単体に15回連続の地&聖&無属性物理攻撃+味方全体にダメージ軽減バリアを1回付与(効果:中)+一定時間、味方全体のクリティカル率を50%にする+一定時間、自身に地属性まとい【重式】(効果:大)+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+ナイトアビリティを2回使用する度に追撃[帝国将軍の檄]
ダルクハット(FF6)
ダルクハット
【真・おしおきメテオ/ゴゴ(FF6)
待機時間なしで一定時間、自身に味方の生存人数に応じて効果の上がる攻&魔&精(最大効果:大)&防&魔防(最大効果:中)アップ+一定時間、シンクロモード+限界突破Lv1アップ+【へんげんじざいモードIII】+シンクロモード継続中、自身に謎のものまね士を付与

LBチェイン

マッシュ、ティナの炎LBチェインが追加されています。

属性・シリーズチェインの上限を上げられるので、スタメン入りするキャラなら活躍してくれます。

装備 使用キャラ&専用必殺
黒帯道着(FF6)
黒帯道着
N
EW
【紡絆・マッシュ炎/マッシュ
待機時間なしで炎属性のリミットチェインを発動(最大:150)or炎属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイク(上限+25)し、必殺技終了時に敵全体のチェイン数を10アップする+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・マッシュ炎】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
プラチナソード(FF6)
プラチナソード
N
EW
【紡絆・ティナ炎/ティナ
待機時間なしで炎属性のリミットチェインを発動(最大:150)or炎属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・ティナ炎】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
レーヴァテイン(FF6)レーヴァテイン 【紡絆・ティナ風/ティナ
待機時間なしで風属性のリミットチェインを発動(最大:150)or風属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・ティナ風】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
母なる衣(FF6)母なる衣 【紡絆・ティナ/ティナ
待機時間なしでVIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動orVIシリーズのリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・ティナ】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
サバイバルエッジ(FF6)サバイバルエッジ 【紡絆・ロック炎/ロック
待機時間なしで炎属性のリミットチェインを発動(最大:150)or炎属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・ロック炎】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
マック・ア・ルイン(FF6)マック・ア・ルイン 【紡絆・セリス氷/セリス
待機時間なしで氷属性のリミットチェインを発動(最大:150)or氷属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイク(上限+25)し、必殺技終了時に敵全体のチェイン数を10アップする+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・セリス氷】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
ブラックシャフト(FF6)ブラックシャフト 【紡絆・エドガー/エドガー
待機時間なしでVIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動orVIシリーズのリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイク(上限+25)し、必殺技終了時に敵全体のチェイン数を10アップする+敵単体に自身のまとっている属性に応じて効果が変わる限界突破Lv1アップの10回連続の毒&無属性or炎&無属性or雷&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・エドガー】+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
影縛り(FF6)影縛り 【紡絆・シャドウ闇/シャドウ
待機時間なしで闇属性のリミットチェインを発動(最大:150)or闇属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイクする(上限+25)+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の闇&無属性物理攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・シャドウ闇】を付与+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする
マジシャンズカード(FF6)マジシャンズカード 【紡絆・セッツァー闇/セッツァー
待機時間なしで闇属性のリミットチェインを発動(最大:150)or闇属性のリミットチェイン発動中の場合、最大チェイン数をリミットブレイク(上限+25)し、必殺技終了時に敵全体のチェイン数を10アップする+敵単体に限界突破Lv1アップの10回連続の闇&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、自身に【チェインフォースモード・セッツァー闇】を付与+ATBゲージ蓄積時間を1回なしにする

LBガーディアン

LBGの追加はありません。

主にフェーズ移行時の厄介な攻撃を避けるのに有効なうえに、ロックのガーディアンは必殺後にHP6,000の自動回復も付くので便利な必殺です。

装備 使用キャラ&専用必殺
シャプロンの帽子(FF6)シャプロンの帽子 【Gマディン/ティナ
待機時間なしで味方が操作不能になり、短時間リミットゲージ消費量に応じてステータスが変わる[マディン]を召喚
ダブルエッジ(FF6)
ダブルエッジ
【Gフェニックス/ロック
待機時間なしで味方が操作不能になり、短時間リミットゲージ消費量に応じてステータスが変わる[フェニックス]を召喚

覚醒奥義

ロック覚醒2がシンクロ2との相性抜群。単体性能も高いので、回収できればラッキーです。

モグは魔法パーティでのバフ&デバフ役の要として活躍します。覚醒2を入手できればFF6以外のカルディアダンジョンでも起用できます。

装備 使用キャラ&専用必殺
プラチナカード(FF6)
プラチナカード
N
EW
【闇を駆けるカジノ船/セッツァー
敵単体に15回連続の闇&無属性遠距離物理攻撃+一定時間、闇属性耐性Lvを2段階ダウン+一定時間、自身に勝負師覚醒モード+限界突破Lv1アップ+物理補助orシューターアビリティを3回使用する度に追撃[トンエイティー]
ルフェインセイバー(FF6)ルフェインセイバー 【ケイオスインフェルノ/ティナ
敵単体に15回連続の強力な炎&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎属性をまとう+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+【トランス状態】
ミラージュソード(FF6)ミラージュソード 【クロスメルトン/ティナ
敵単体に15回連続の炎&風&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に炎風の魔導戦士覚醒モード+限界突破Lv1アップ+炎or風属性アビリティのダメージアップ(効果:中)+【ツインエレメントモードII】
クリスタルクロス(FF6)クリスタルクロス 【誰がための冒険/ロック
敵単体に15連の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎まとい+一定時間、炎覚醒モード+限界突破レベル1アップ+炎属性アビを3回使用する度に追撃[フレイムチェイサー]を発動
ラストダガー(FF6)ラストダガー 【スラッシュアップ/ロック
敵単体に15回連続の炎&無属性物理攻撃+一定時間、自身に炎属性まとい【重式】+一定時間、炎覚醒モード+限界突破Lv1アップ+炎属性アビリティの待機時間をなしにする+炎属性アビリティを2回使用する度に自身の炎属性アビリティのダメージを1ターンアップ(効果:中)
セリスのアームガード(FF6)セリスのアームガード 【清廉なる常勝の剣/セリス
15連氷&聖&無単体物攻+一定時間自身常勝将軍覚醒モード+限突Lv1アップ+【ツインエレメントモード】+氷or聖アビを2回使用する度に追撃[魔封剣解放]
ダブルクロス(FF6)ダブルクロス 【グレイシエイトエッジ/セリス
敵単体に15回連続の氷&無属性物理攻撃+自身の待機時間を1ターンなしにする+自身の必殺技ゲージを1溜める+一定時間、氷属性まとい【重式】+一定時間、ルーンナイト覚醒モード+限界突破Lv1アップ+氷属性アビリティを使用する度に前衛にいる味方全体の待機時間を1ターン短縮する
モーグリシールド(FF6)モーグリシールド 【風のラプソディ/モグ
待機時間なしで味方全体の魔力&精神を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト+一定時間、味方全体の魔法攻撃の待機時間を短縮する+自身に舞曲覚醒モード+踊り子アビリティを3回使用する度に追撃[フィーバータイム]を発動
妖精のファイフ(FF6)妖精のファイフ 【みんなでダンシング/モグ
待機時間なしで一定時間、味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)アップ+一定時間、待機時間を短縮+自身に舞曲覚醒モード+踊り子アビを2回使用する度に追撃[モグステップ]+味方のⅥシリーズの生存人数に応じて追加効果
ルーンの腕輪(FF6)ルーンの腕輪 【タイダルフォール/ストラゴス
敵単体に15回連続の水&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に水まとい【重式】を付与+一定時間、水覚醒モード+限突Lv1アップ+水属性アビリティを3回使用する度に自身に水属性まといを付与+【きぐるみコレクターモード】
天使のローブ(FF6)天使のローブ 【ふかふかスケッチ/リルム
待機時間なしで味方全体をHP減少毎に自動回復(合計3000回復で終了)+踏みとどまる状態にする&ヘイスト+攻撃無効バリア(最大HP30%分)を付与+待機時間を2ターン短縮する+一定時間、自身にスケッチ覚醒モード
ねこのつめ(FF6)ねこのつめ 【やせいじおおあばれ/ガウ
敵単体に15回連続の強力な風&雷&無属性物理攻撃+一定時間、自身に風属性をまとう+一定時間、獣覚醒モード+限界突破レベル1アップ+物理スピードor物理攻撃アビリティの待機時間をなしにする
メタルジャーキン(FF6)メタルジャーキン 【落撃の獣爪/ガウ
敵単体に15回連続の風&雷&無属性物理攻撃+一定時間、自身にけもののちから覚醒モード+限界突破Lv1アップ+【ツインエレメントモードII】+風or雷属性アビを3回使用する度に、使用属性に応じ一定時間自身に風or雷属性をまとう
メタルフィスト(FF6)メタルフィスト 【おやぶんとゆきがっせん/ウーマロ
敵単体に15回連続の氷&無属性物理攻撃+一定時間、自身のクリティカル率を100%にする+氷属性まとい【重式】+一定時間、自身に氷覚醒モード+限界突破Lv1アップ+味方のVIシリーズの生存人数に応じた追加効果
夜来丸(FF6)夜来丸 【ロードオブアサシン/シャドウ
15連闇&無属性単体物理攻撃+一定時間、自身に闇まとい+一定時間、闇覚醒モード+限界突破レベル1アップ+闇属性アビを2回使用する度に追撃[アサシネイト]
セイレーンの笛(FF6)セイレーンの笛 【ほうかいのはばたき/ケフカ
敵単体に15回連続の闇&毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身闇属性まとい+一定時間、暗黒覚醒モード+限界突破レベル1アップ+暗黒アビを2回使用する度に追撃[道化の嘲笑]を発動
オルフェの竪琴(FF6)
オルフェの竪琴
【破滅のオーケストラ/ケフカ
敵単体に15回連続の毒&無属性魔法攻撃+一定時間、自身に毒属性まとい【重式】を付与+一定時間、毒覚醒モード+限界突破Lv1アップ+自身の待機時間を3ターンなしにする+3ターンの間、毒属性アビリティ使用時にもう一回放つ
ジェネラルソード(FF6)ジェネラルソード 【士魂込めし剣/レオ将軍
敵単体に15回連続の地&聖&無属性物理攻撃+一定時間、味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)アップ+一定時間、自身にナイト覚醒モード+限界突破Lv1アップ+ナイトアビリティを2回使用する度に追撃[堅固たる一撃]+味方のⅥシリーズの生存人数に応じて追加効果

チェイン

属性の大チェイン、ロックの星7FF6チェイン、エドガー星7毒チェインが大当たりです。

モグチェインは、覚醒奥義2種を所持しているならやや当たり。ただし、FF6パーティで属性が有効なボスなどに挑戦する場合は必須になります。

セリスを魔法剣パーティで使うなら、ジョブチェインも当たりの部類に入ります。

装備 使用キャラ&専用必殺
マーベリック(FF6)
マーベリック
N
EW
【修羅炎舞/マッシュ
待機時間なしで炎属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の炎属性を強化(効果:中)し、味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
フェイズカッター(FF6)フェイズカッター 【絆【ロック】/ロック
必殺技ゲージ消費&待機時間なしでVIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方のVIシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+待機時間を1ターン短縮+一定時間、自身に【リンクバーストモードVI】+待機時間を1ターンなしにする
トライデント(FF6)トライデント 【毒絆(エドガー)/エドガー
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで毒属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の毒属性を強化(効果:大)し、攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+味方の毒属性をまとっている人数に応じて短時間、味方全体の毒属性攻撃力Lvをアップ(最大:3段階)+自身の待機時間を1ターンなしにする
セリスの剣(FF6)セリスの剣 【仲間を求めて/セリス
氷属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の氷属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)
エストック(FF6)エストック 【絆・セリス天命/セリス
待機時間なしで魔法剣士のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方の魔法剣士のリミットチェイン対象の攻撃のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力を一定時間アップ(効果:大)+ヘイスト
バルビュータ(FF6)バルビュータ 【レディに対する礼儀/エドガー
待機時間なしでVIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方のVIシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻&魔(中)&防&魔防(小)を一定時間アップ+待機時間を1ターンなしにする
博識のローブ(FF6)博識のローブ 【ブルーフィルド/ストラゴス
水属性のリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方全体の水属性を強化(効果:大)し、魔力を一定時間アップ(効果:大)
柳生の漆黒(FF6)柳生の漆黒 【形影相同/シャドウ
待機時間なしで闇属性のリミットチェイン(最大チェイン数:99)を発動して味方全体の闇属性を強化(効果:大)し、攻撃力を一定時間アップ(効果:大)+一定時間、闇属性攻撃力レベルを2段階アップ
ルーンのベル(FF6)ルーンのベル 【希望あふれし再会/モグ
VIシリーズのリミットチェイン(最大チェイン数:150)を発動して味方のVIシリーズの英雄のダメージアップ(効果:大)+味方全体の攻撃力&魔力を一定時間アップ(効果:中)+ヘイスト

閃技

ゲージに関わる星6閃技は、必殺を素早く発動できる優秀な効果です。必殺を所持していれば当たりです。

装備 効果
マッシュモデル(FF6)
マッシュモデル
N
EW
【溜火の型/マッシュ
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の待機時間を3ターン短縮する+自身の必殺技ゲージを1溜める
インペリアルガード(FF6)
インペリアルガード
【ヒート・スピリット/ロック
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に炎属性まとい【重式】を付与+自身の必殺技ゲージを1溜める
アイスセイバー(FF6)アイスセイバー 【常勝将軍の剣気/セリス
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体に魔法のバリアを1回付与+一定時間、自身が弱点or微弱をついた際に必殺技ゲージが多く溜まる(効果:中)
マクシミリアン(FF6)
マクシミリアン
【トリニティダウン/エドガー
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、敵単体の毒&炎&雷属性耐性Lvを2段階ダウン+自身の待機時間を1ターンなしにする
ラクシュミの筆(FF6)ラクシュミの筆 【サマサガード/リルム
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体にプロテス&シェル&ヘイスト
ヌエ(FF6)ヌエ 【刹那の影印/シャドウ
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の必殺技ゲージを2溜める
プリズムスピア(FF6)プリズムスピア 【おもいでダンシング/モグ
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで味方全体を中回復+味方全体の待機時間を1ターン短縮する
メイスオブゼウス(FF6)メイスオブゼウス 【ブルーコスチューム/ストラゴス
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に水属性まとい【重式】を付与+自身の必殺技ゲージを1溜める
サイプレスパイル(FF6)サイプレスパイル 【グリーンコスチューム/ストラゴス
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に風属性まとい【重式】を付与+自身の必殺技ゲージを1溜める
ベヒーモスーツ(FF6)
ベヒーモスーツ
【ウィークネスラーニング/ストラゴス
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身の限界突破Lv1アップ+自身の攻撃は弱点or微弱をついた際にダメージを2ターンアップ(効果:中)
トールハンマー(FF6)トールハンマー 【ちからをためる/ウーマロ
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の待機時間を3ターン短縮する+自身の必殺技ゲージを1溜める
飽食のローブ(FF6)飽食のローブ 【隠された野望/ケフカ
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の待機時間を3ターン短縮する+自身の必殺技ゲージを1溜める
ものまね士の小手(FF6)ものまね士の小手 【そっくりウェア/ゴゴ(FF6)
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで一定時間、自身に【へんげんじざいモードII】
ブルゴネット(FF6)ブルゴネット 【ジェネラルチャージ/レオ将軍
必殺技ゲージ消費&待機時間なしで自身の待機時間を3ターン短縮する+自身の必殺技ゲージを1溜める

レジェマテ

ティナとセッツァーのレジェマテが追加されています。

ガウとカイエンの星6レジェマテは装備するだけで、必殺を含めた物理攻撃全般の火力を伸ばせます。ガウの装備が揃っているなら当たりです。

シャドウは忍者アビを主力とするので、星6レジェマテを装備すれば、今まで以上に素早く攻撃を繰り出せます。エドガーも序盤が立ち回りやすくなるレジェマテです。

装備 効果
フォースセイバー(FF6)
フォースセイバー
N
EW
【勇晶・ティナ/ティナ
炎or風属性のダメージアップ(効果:小)+バトル開始時に自身のATBゲージの蓄積時間を1回短縮する+1バトル中に1回のみ、炎or風属性アビリティを3回使用時に【勇晶の力・ティナ】一定時間、自身の魔力(効果:中)&魔法防御力(効果:小)アップ&一定時間、炎or風属性アビリティを使用する度に追撃[勇晶撃・ティナ](敵単体に4回連続の炎&風&無属性魔法攻撃)
黒の仮面(FF6)
黒の仮面
N
EW
【耐降【セッツァー】/セッツァー
物理補助orシューターアビリティを3回使用する度に一定時間、敵の闇属性耐性Lvを1段階ダウン
寒風の腕輪(FF6)寒風の腕輪 【昇華(カイエン)/カイエン
物理攻撃のダメージアップ(効果:中)
ミスリルアーマー(FF6)ミスリルアーマー 【迅撃(エドガー)/エドガー
バトル開始時に一定時間、自身の待機時間を短縮する+機工士アビリティを使用する度に追撃[トリコロールブラスト](敵単体に4回連続の毒&炎&雷&無属性遠距離物理攻撃)
修羅の小手(FF6)修羅の小手 【先駆(シャドウ)/シャドウ
バトル開始時に一定時間、自身に闇属性まといを付与+一定時間、待機時間を短縮する
スカーフェイス(FF6)スカーフェイス 【昇華(ガウ)/ガウ
物理攻撃のダメージアップ(効果:中)

あわせて読みたい記事

関連記事

関連記事
ガチャシミュ一覧 イベント一覧 キャラ評価一覧
武器評価一覧 防具評価一覧 アビリティ一覧
リセマラ当たり装備とやり方

ガチャ報告掲示板

FFRKFFRK攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. /DeNA CO., LTD. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFRK公式サイト

FFRKの注目記事

キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
乾坤一擲デバフ・フルブレイクバフ・天命バフ一覧|高難易度で使用
最強キャラクターランキング
最強キャラクターランキング
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
クリスタルダンジョンまとめ|高難易度コンテンツ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
オルランドゥの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
ゴードンの評価とセット可能アビリティ
魔石ダンジョン攻略まとめ
魔石ダンジョン攻略まとめ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFRK攻略班FFRK攻略班
エンドコンテンツ 全制覇中
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー